雑記

長くなりそうな話を投げています

本番ですを見てきました+リリイベについてちょっと

大体次の現場までに感想上げとけばいいか精神なのでめちゃくちゃ遅れました。だからお前はダメなんだ。

リリイベについてはみぞたくの写真集のトークショーのことですが特に内容はそんな無いです。握手は行ってません。

 

以下「本番です」ネタバレ全開感想文です。

新規の動画配信サービスのためにさまざまな番組の吹替えを用意することになったが、低予算のために集めた声優は3人だけ、しかも一日でたくさんの本数をこなさねばならない!どうなっちゃうの~~??というお話。

 

ドラマにアニメに野球に旅ドキュメンタリーにと様々な番組の吹替えをするので自然と見るオムニバスラジオドラマという感じ。

声優を務める3人はそれぞれ本業が声優というわけでもなく、収録を担当する配信会社の社員もとりあえず声が付けばいいくらいの軽いノリ。というスタートからそれぞれのキャストの熱演を経て最後は声で作品を作り上げるという立派な「仕事」であるという誇りを見せて感じさせてくれるところでゴール。もうちょっと山場とかがあると良かった気がするけどこれは敢えてこうしたのかな。

というのもこの作品段々と没入感が上がっていくのを表現してるんですよね。誰のって収録をしている小田くんの。

小田くんは肩書きだけはやたら立派(いかにもベンチャーぽい)だけど下っ端の下っ端で番組の内容も役者の演技もあまり興味が無く仕事に対する熱意やこだわりがなさそうなフワフワとした若者で、最初の1本目の収録はまるまる舞台の外の状態からスタート。そこから収録してる後ろで平気でお菓子をむさぼり食う→まるで画面の前の一視聴者のようにリアクションを取る→その作品の出演者かのように振舞う→感激しすぎて拍手やら握手やらハグやらの大騒ぎ、と、彼がどんどん現場に夢中になっていくのに合わせて物理的にもキャストさんたちに近くなり感情も大きく動いていくという。

ただ、ラストの長いファミリードラマの収録では小田くんは再び完全に舞台から消える。

今までマイクの前で入れ代わり立ち代わり演技をするという「声優のアフレコ現場」を再現していたのが役者さんたちが舞台上を普通に動き回り完全に「全身を使ったお芝居」になっていて、これは声優さんが声のお芝居で「作品」「世界」を作っているんだよという表現なのかな、と。なので役者ではない小田くんは舞台上に一切出てこない。

ただ、たった一度だけ舞台に入ってくるんだけれどそれが最後の演奏のための機材を置くという作業で、これはこの家族ドラマという作品を作るためのアシスタント的な役割で、つまり小田くんの声優さんたちが演じるのをディレクション・サポートするという「お仕事」の可視化なんですよね。しかもここでこの舞台全体を通してもたった1回きりである衣装替えもあって。ちゃんとドラマの世界観に合わせてて邪魔をしないんですよ。さっきまで収録中のブースで音立てながらお菓子食べてた男がここまで変わるんだ!と。

ラスト小田くんは最初とはうってかわってめちゃくちゃ興奮して、また一緒に仕事をしたい!って熱意たっぷりに言うんですけど声優さんたちは結構さっぱりと言うかあくまで一仕事終えたという感じでスタジオを出ていくとこも、初めて仕事への自覚と面白さを感じた小田くんと日々の仕事として最初から取り組んでいた3人の対比になってて良かった。

起伏は少な目で結構淡々としたお芝居なんだけども小さな箱に合っててこういうのもいいなーと思いました。配られた紙によると声優さん3人は設定が結構細かくてそれが面白そうだったのに作品内ではあまり語られてないのが残念かな。

 

まさきくんは「そのままだね」的なことを言われたのをちょっと気にしてて弁解ストラボやりたいとか言ってましたがw素直に感激したり影響受けてるところなんか確かにまさきくんぽくて良いなと思いました。気にするほどトラブルメーカーでもなかったしw

声優役のお三方は流石!の一言ですね…声優さんって本当に凄い…

特に牧野さんは結構声を聞いてる方なんだけど10代の女の子役がほとんどなので今回色っぽい愛人のお姉さんや女児→女子高生→年頃の女性や犬など色んな演技を聞けて良かったです。特に少年声が良かったので業界の方なんとかショタ役をお願いします。

あとまさかここで百合を摂取できると思わなくて…野心に溢れた女と肝っ玉の据わった女の百合…大好きですね…マジすかのアントニオとコビー的なね…ありがとうございます。

で、恵比寿のエコー劇場はドリフェス終了告知以降どうしてもキャストの皆の顔が見たくなって最初に見に行ったぼっくるの上演会場で、期間的にも1年と3ヶ月ぶりくらいだったもんでなんだか一周したんだなあというしみじみとした気持ちになりました。

 

その後はみぞたくのリリイベのトークショーの1部の方だけ参加したんですけども整理番号が大分後ろで完全に人権が無くなってしまい、本人が立っていても首から上くらいしか見えずに前髪上げててめっちゃかわいかったことは分かりましたが服に関しては帰宅後に写真見てああこういう服着てたんだーってなりました。蔵出しのオフショットは9割くらい見えなかったので想像で補うしかできませんでしたね…。

どのくらい人権が無かったかと言うと近くにいたイベントを見守ってるスタッフの方が「(あまりに見えなくて)ファンでもなんでもないのに悲しくなってきた…」って言うくらい無かったです。2部からは椅子が増えたらしく人権を得られる人が増えたみたいで良かったです。

でもまあ最後尾彼氏面オタクというか授業参観に来ている父兄をさらに後ろから見守る祖母気分も悪くない………いやどう考えても残念やろ!wwww次何かある時はもうちょい人権をご用意いただけると幸いです(目算で1/3の人にはご用意されていませんでした)

あと、みぞたくはツイッター上でもおしゃべりだしマメなのであまり気にしていなかったけどこうやって久しぶりに近くで自由に喋ってるの聞いてるとやっぱ本人の声ききたいよなーってしみじみ思いました。ド!ラジオは貴重な場だった…。役者さんのお仕事も良いけど何かおしゃべりを聞ける機会があると嬉しいなあなんて思いました。おしゃべりなお仕事お待ちしています。